PythonでMitoを用いてMitosheetを作成しようとするがModuleNotFoundErrorというエラーが発生した話を書きます。
今回は、Mitoとjupyterのライブラリを使用します。この2つはPythonの標準ライブラリではないので、事前にインストールする必要があります。
■Python
今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認)
■jupyter notebookを実行する
>jupyter notebook
まずは、コマンドプロンプトを起動し、コマンドプロンプト上で上記のコマンドを入力し、Enterキーを押します。
[I 11:02:26.713 NotebookApp] Writing notebook server cookie secret to C:\Users\user_\AppData\Roaming\jupyter\runtime\notebook_cookie_secret [I 11:02:27.447 NotebookApp] Serving notebooks from local directory: C:\Users\user_ [I 11:02:27.447 NotebookApp] Jupyter Notebook 6.4.0 is running at: [I 11:02:27.448 NotebookApp] http://localhost:8888/?token=e94d47ada76ecff80c002dbf13ac8bab95251e7a49f4d965 [I 11:02:27.450 NotebookApp] or http://127.0.0.1:8888/?token=e94d47ada76ecff80c002dbf13ac8bab95251e7a49f4d965 [I 11:02:27.450 NotebookApp] Use Control-C to stop this server and shut down all kernels (twice to skip confirmation). [C 11:02:27.567 NotebookApp] To access the notebook, open this file in a browser: file:///C:/Users/user_/AppData/Roaming/jupyter/runtime/nbserver-12524-open.html Or copy and paste one of these URLs: http://localhost:8888/?token=e94d47ada76ecff80c002dbf13ac8bab95251e7a49f4d965 or http://127.0.0.1:8888/?token=e94d47ada76ecff80c002dbf13ac8bab95251e7a49f4d965
Enterキーを押すと、上記のメッセージが出力されます。
出力後、Webブラウザが起動され、notebookが表示されます。
■新しいNotebook(ノートブック)を作成する
表示後、表示されたnotebook上で新しいNotebook(ノートブック)を作成します。作成するために実行されたnotebook上の右側にある「New」ボタンをクリックします。クリックするとプルダウンメニューが表示されます。表示されたメニューから「Python3」をクリックします。
クリックすると、Webブラウザ上で新しいウインドウが表示され、ウインドウ内に新しいNotebook(ノートブック)が表示されます。これでNotebook(ノートブック)の作成は完了となります。
■Mitosheetを作成する
■コード
import mitosheet mitosheet.sheet()
完了後、Mitosheetを作成しますので、表示されたNotebook(ノートブック)で、上記のコードを記述します。記述後、実行してみます。
--------------------------------------------------------------------------- ModuleNotFoundError Traceback (most recent call last) Input In [2], in <module> ----> 1 import mitosheet 2 mitosheet.sheet() ModuleNotFoundError: No module named 'mitosheet'
実行してみると、ModuleNotFoundErrorというエラーが発生しました。発生後、エラーが発生した原因を調べてみると、Anacondaで仮想環境を作成し、mitoを使用した方が良いという判断に至りました。そのため、この作業はこれで終了し、Anacondaで仮想環境を作成しmitoを使用してみます。記事は今度公開する予定ですが未定です。
コメント