何も見ないでプログラミングできますか、もしくは何も調べないでプログラミングできますかという質問される方がいますので、その方へ向けての自分なりの解答を書いていきます。
何も見ず、何も調べないでプログラミングできることは素晴らしいことであり、見ずにプログラミングする方法を学ぶべきだとは思います。ただし、何も見ず、何も調べないで作ったプログラムは、どこもミスがないのでしょうか。
人間なら誰でもミスを起こします。また人間は不要な情報を忘れる。それであれば、ドキュメントを調べるなど、石橋を叩いて渡り、プログラミングを行った方が良いこともあります。こちらの方がプログラマーとしては成功する。
また、「何も見ず何も調べないで速くプログラミングできる」のと、「ドキュメントを調べるなど、緻密な(細かい所まで行きとどいている)プログラミングできる」のは、どちらが重要なのかという問題もあります。
何も見ず、何も調べないで速くプログラミングできて、緻密である(細かい所まで行きとどいている)というのが理想ではありますが、現実は難しいです。
なぜかというと、何も見ず、何も調べないということは、情報を全て脳が記憶しているということになります。果たして、このようなことは人間には可能なのでしょうかという疑問が出てきます。
私の考えはこのようなことは不可能だと考えます。なので、必要に応じて調べながらプログラミングした方が良いと考えています。
また、今回の質問の参考になるかはわかりませんが、海外のQ&Aサイトで「オンラインで調べないとコーディングできませんが、正常ですか?」といった質問をされているユーザーがおり、その返答をされているユーザーさんたちがいます。その中で、修士号を持ち実務経験があるユーザーでも、常に使用していないものの構文を調べているという投稿があります。
さらに、プログラミング言語のすべての関数/クラスを完全に知ることはできず、ドキュメントを調べることはプログラマーにとって良いことであるといった投稿をされているユーザーもいますので、必要に応じて調べながらプログラミングしても、何ら問題なく、おかしなことではありません。
最後に、先人たちが作ったライブラリなどをありがたく学び、活用し、よりゴールに近いスタートラインに立って、プログラミングで、複雑な課題を解決してください。堂々とショートカットしてください。
何も見ないでプログラミングした方が良いとか、何も調べないでプログラミングできた方が良いとか考えている時間がもったいないと考えています。
コメント