matplotlibを用いて数学を使って図形を描く

スポンサーリンク

matplotlibを用いて数学を使って図形を描いてみます。

■今回の環境(Python)

今回のPythonは、バージョン3.10.12を用いる。(なお、Google Colaboratory(Google Colab)を使用。)

■結果を表示するPythonプログラム

■コード

import matplotlib.pyplot as plt
import numpy as np

# 円の中心座標
center = (0, 0)

# 円の半径
radius = 2

# 角度の範囲を指定(0から360度まで)
theta = np.linspace(0, 2*np.pi, 100)

# 円の座標を計算
x = center[0] + radius * np.cos(theta)
y = center[1] + radius * np.sin(theta)

# プロット
plt.plot(x, y)
plt.title('円の描画')
plt.xlabel('X軸')
plt.ylabel('Y軸')
plt.grid(True)
plt.show()

円の中心座標と半径を指定し、それを用いて円の座標を計算します。最後に、matplotlibのplot関数を使用して円をプロットし、show関数で表示します。

■検証、確認

作成したコードは、Google Colaboratoryの新しいノートブック上のセルにコードを記述します。その後「セルを実行」ボタンをクリックします。

クリックすると、matplotlibを用いて数学を使った図形を出力させることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました