Pythonでリスト内の最大または最小の項目を見つける

スポンサーリンク

Pythonでリスト内の最大または最小の項目を見つけてみます。

リスト内の最大または最小の項目を見つけるためには、Pythonのheapqモジュールを使います。heapqモジュールはPythonの標準ライブラリとなっていますので、事前にインストールする必要はありません。

■Python

Pythonバージョン

今回のPythonのバージョンは、「3.8.2」を使用しています。

■リスト内の最大の項目を見つける

では、早速heapqモジュールを使って、リスト内の最大の項目を見つけるスクリプトを書いていきます。

■コード

import heapq

numbers = {2,3,4,5,100,77,99}

largest = heapq.nlargest(1, numbers)

print(largest)

インポートでheapqモジュールを呼び出して、numbers変数に数字を記述します。

数字の中から最大の項目を見つけるために、heapq.nlargest()関数を使用します。()の中には、1番目の値に取り出す最大の項目の数(表示させる数)を記述し、2番目に最大の項目を見つけるリスト(numbers)を記述します。

今回は、リスト(numbers)内から取り出した最大の項目をprint関数で出力してみます。

実行

今回書いたスクリプトを、「maximum-number.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、リスト(numbers)内から取り出した最大の項目である「100」が出力されることを確認できました。

■リスト内の最小の項目を見つける

では、次にheapqモジュールを使って、リスト内の最小の項目を見つけるスクリプトを書いていきます。

■コード

import heapq

numbers = {12,5,-10,-21,100,55,33}

smallest = heapq.nsmallest(1, numbers)

print(smallest)

先程同じようにインポートでheapqモジュールを呼び出して、numbers変数に数字を記述します。

数字の中から最小の項目を見つけるためには、heapq.nsmallest()関数を使います。()の中には、heapq.nlargest()関数の時と同じように1番目の値に取り出す最小の項目の数(表示させる数)を記述し、2番目に最小の項目を見つけるリスト(numbers)を記述します。

今回も、リスト(numbers)内から取り出した最小の項目をprint関数で出力してみます。

■実行

書いたスクリプトを「lowest-number.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、リスト(numbers)内から取り出した最小の項目である「-21」が出力されることを確認できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました