プログラミング初心者がSQLiteのインストールをしてみます。(Windows10上)
参考にしたURL:http://iatlex.com/linux/first_sqlite
■SQLiteのインストール
まずは、SQLite Home Page(英語)のサイトへアクセスします。
サイトにアクセスすると、「Latest Release Version○○○○○(20○○-○○-○○」という表記があり、その隣に「Download」とあるので、この「Download」というボタンをクリックします。
クリックすると、「SQLite Download Page」のページに移動します。このページの中に「Precompiled Binaries for Windows」という項目がありますので、こちらの中で、今回はWidows10(64ビット)にインストールするため、先程のサイトも参考にし「sqlite-tools-win32-x86-3310100.zip」の文字をクリックし、zipファイルをダウンロードします。
指定したローカル上の保存場所にzipファイルがダウンロードされたので、これを解凍します。
解凍されたフォルダを確認すると、「sqldiff.exe」、「sqlite3.exe」、「sqlite3_analyzer.exe」という3つのexeファイルがあります。
■sqlite3.exeを起動させてみる
SQLite本体である「sqlite3.exe」をダブルクリックして起動させてみます。
SQLite version 3.31.1 2020-01-27 19:55:54
Enter “.help” for usage hints.
Connected to a transient in-memory database.
Use “.open FILENAME” to reopen on a persistent database.
sqlite>
起動させてみると、上記のメッセージが表示されます。「transient in-memory database」が赤色で表示されているので、エラーの表示かと思われるかもしれませんが、「Connected to a transient in-memory database.(一時的なインメモリデータベースに接続されています。)」というメッセージで、現在データベースの作成はしていないので、一時的なデータベースに接続されている状態なので、問題はありません。
この状態から新しいデータベースを作成していきます。
コメント