2つのPandasのSeriesで四則演算(加減乗除)を実行する

スポンサーリンク

2つのPandasのSeriesで四則演算(加減乗除)を実行してみます。

■Python

今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認)

■足し算(加算)

まずは、2つのPandasのSeriesで足し算(加算)を実行してみます。

■コード

import pandas as pd

series_1 = pd.Series([1,2,3,4,5])
series_2 = pd.Series([11,12,13,14,15])

series_3 = series_1 + series_2

print(series_3)

pandasモジュールを呼び出します。その後、series_1とseries_2という2つの変数を作成し、その中で、pd.Series()を使用し、Seriesを作成します。なお、今回は一次元配列(Series)の値は数値となります。

作成後、series_3という変数を作成し、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、足し算(加算)します。その後、足し算(加算)したものを格納します。

最後に、series_3という変数の情報をprint関数で出力してみます。

■実行

このスクリプトを「p_arit_op.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、series_1とseries_2に格納したそれぞれの一次元配列(Series)の値が足し算(加算)されて出力されました。

■引き算(減算)

では、次に2つのPandasのSeriesで引き算(減算)を実行してみます。

■コード

import pandas as pd

series_1 = pd.Series([1,2,3,4,5])
series_2 = pd.Series([11,12,13,14,15])

series_3 = series_1 - series_2

print(series_3)

先ほどと同じようにpandasモジュールを呼び出します。その後、series_1とseries_2という2つの変数を作成し、その中で、pd.Series()を使用し、Seriesを作成します。

作成後、series_3という変数を作成し、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、今度は引き算(減算)し、引き算(減算)したものを格納します。

最後に、print関数でseries_3という変数の情報を出力してみます。

■実行

このスクリプトを「p_arit_op_2.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、series_1とseries_2に格納したそれぞれの一次元配列(Series)の値が引き算(減算)されて出力されました。

■掛け算(乗算)

では、次に2つのPandasのSeriesで掛け算(乗算)を実行してみます。

■コード

import pandas as pd

series_1 = pd.Series([1,2,3,4,5])
series_2 = pd.Series([11,12,13,14,15])

series_3 = series_1 * series_2

print(series_3)

先ほどと同じようにpandasモジュールを呼び出し、series_1とseries_2という2つの変数を作成し、その中で、pd.Series()を使用し、Seriesを作成します。

作成後、series_3という変数を作成し、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、今度は掛け算(乗算)を行い、掛け算(乗算)したものを格納します。

最後に、print関数でseries_3という変数に格納した掛け算(乗算)したものを出力してみます。

■実行

このスクリプトを「p_arit_op_3.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、掛け算(乗算)したものを出力することができました。

■割り算(除算)

最後に、2つのPandasのSeriesで割り算(除算)を実行してみます。

■コード

import pandas as pd

series_1 = pd.Series([1,2,3,4,5])
series_2 = pd.Series([11,12,13,14,15])

series_3 = series_1 / series_2

print(series_3)

先ほどと同じようにpandasモジュールを呼び出し、series_1とseries_2という2つの変数を作成し、その中で、pd.Series()を使用し、Seriesを作成します。

作成後、series_3という変数を作成し、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、今度は割り算(除算)を行い、割り算(除算)したものを格納します。

格納後、print関数でseries_3という変数に格納した割り算(除算)したものを出力してみます。

■実行

このスクリプトを「p_arit_op_4.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、series_1とseries_2を、算術演算子を使用し、割り算(除算)したものを出力することができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました