Pythonでstrip()を用いて先頭と末尾の\n, \r, \t, \fなどのスペース,空白文字を削除する

スポンサーリンク

Pythonでstrip()を用いて先頭と末尾の\n, \r, \t, \fなどのスペース,空白文字を削除してみます。

strip()は、先頭の空白文字、末尾の空白文字を削除することができます。

■Python

今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認)

■strip()を用いて先頭と末尾の\n, \r, \t, \fなどのスペース,空白文字を削除する

では、早速、strip()を用いて先頭と末尾の\n, \r, \t, \fなどのスペース,空白文字を削除するスクリプトを書いていきます。

■コード

text = "    私の名前は田中です。    "

delete_space  = text.strip()

print(delete_space)

今回はtextという変数を定義し、その中に先頭と末尾に空白を含む日本語を格納します。

格納後、delete_spaceという変数を定義し、その中でtextにstrip()を用います。括弧内には何も含ませる必要はありません。これで先頭と末尾に配置した空白が削除され、delete_space変数内に格納されます。

最後にdelete_space変数内の情報をprint()を用いて出力します。

■実行・検証

このスクリプトを「space_delete.py」という名前で、Pythonが実行されている作業ディレクトリ(カレントディレクトリ)に保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、text変数内に格納した空白を含む日本語文字列をstrip()を用いて削除し出力させることができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました