Pythonでadd()関数を使いアイテムをセットに追加する

スポンサーリンク

Pythonでアイテムをセットに追加してみます。

アイテムをセットに追加する場合は、add()関数を使うことでセットに追加することができます。

■Python

Pythonバージョン

今回のPythonのバージョンは、「3.8.2」を使用しています。(Windows10)

■add()関数を使いアイテムをセットに追加する

では、早速add()関数を使いアイテムをセットに追加してみます。

■コード

set1={1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}

set1.add(11)

print(set1)

set1というセットを作成し、add()関数で「11」というアイテムを追加してみます。

追加した状態のものをprint関数で出力してみます。

■実行

今回のスクリプトを「add-items-to-set.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行すると、add()関数で「11」というアイテムが追加されたセットが出力されることが確認できました。

■セットに複数のアイテムをadd()関数で追加する

■コード

set1={1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}

set1.add(11,12,13,14,15)

print(set1)

セットに複数のアイテムをadd()関数で追加してみます。

■実行

Traceback (most recent call last):
  File "C:\Users\user\add-items-to-set.py", line 3, in 
    set1.add(11,12,13,14,15)
TypeError: add() takes exactly one argument (5 given)

実行してみると、TypeErrorというエラーが発生します。エラーの内容は「add() takes exactly one argument(add()は引数を1つだけ取ります)」というものです。add()関数の引数は、1つだけということが理解できました。

■コード

set1={1,2,3,4,5,6,7,8,9,10}

set1.add(11)
set1.add(12)
set1.add(13)
set1.add(14)
set1.add(15)

print(set1)

add()関数の引数を1つだけに変更し、add()関数を複数使ってみます。

■実行

実行してみると、セットに複数のアイテムを追加することができました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました