Kotlinで変数とテキストの両方を組み合わせる、もしくは変数を別の変数に追加することができますので、やってみます。
■環境
Kotlin Playground(https://play.kotlinlang.org/)
Kotlin 1.6.10
■変数とテキストの両方を組み合わせる
まず、変数とテキストの両方を組み合わせて、組み合わせたものを出力するスクリプトを書いていきます。
■コード
fun main() { val name_test = "小林" println("私は" + name_test + "です。") }
今回はvalを用いてname_testという変数を定義してみます。この定義した変数内には、日本語の文字列を格納します。
格納後、println()を用いてname_test変数内の情報を出力しますが、この際にテキストと組み合わせるために、括弧内に引数,パラメータとして渡します。変数とテキストを組み合わせる際は、”+(プラス)”を用います。これで、変数とテキストの両方を組み合わせ、組み合わせたものを出力することができます。
■実行・検証
スクリプトを書けたので、実行・検証を行います。Kotlin Playground(https://play.kotlinlang.org/)の右上にある「Run」ボタンをクリックします。
実行してみると、name_test変数内に格納した文字列とテキストを組み合わせて組み合わせたものを出力することができました。
■変数を別の変数に追加する
出力後、今度は変数を別の変数に追加し、追加した変数の情報を出力するスクリプトを書いていきます。
■コード
fun main() { val name_test_1 = "こんにちは、" val name_test_2 = "私は小林です。" val name_test_3 = name_test_1 + name_test_2 println(name_test_3) }
今回はvalを用いてname_test_1,name_test_2,name_test_3という変数を定義してみます。name_test_1,name_test_2変数には、日本語の文字列を格納します。
格納後、name_test_3では、name_test_1とname_test_2を追加するために、”+(プラス)”を用います。これで変数を別の変数に追加することができました。
最後にprintln()を用いてname_test_3変数内の情報を出力してみます。
■実行・検証
このスクリプトを保存し、実行・検証を行います。Kotlin Playground(https://play.kotlinlang.org/)の右上にある「Run」ボタンをクリックします。
実行してみると、変数を別の変数に追加し、別々の変数内の文字列を合わせ、出力させることができました。
コメント