PHPでインデックス付き配列(Arrays)を作成し出力してみます。インデックス付き配列は、各配列の要素を数値インデックスとともに格納します。
■環境
・Windows10
・WampServer Version 3.2.3 64bit
・PHP Version 7.3.21
■インデックス付き配列(Arrays)を作成し出力する
では、早速インデックス付き配列(Arrays)を作成し出力してみます。
■コード
<?php
$colors =array("赤色","黒色","青色");
print_r($colors);
?>
インデックス付き配列(Arrays)を作成する場合は、今回はcolorsという変数を定義し、その中にarray()を使用し、値を格納します。今回は配列を作成し、文字列を格納しています。
格納後、print_r()関数を使用し、今回定義した変数内の情報を解りやすく出力します。
■実行
では、このスクリプトを「hello.php」という名前で保存し、実行させてみます。
実行してみると、今回定義した変数内の配列に自動的に数値インデックスが割り振られ、赤色が「0」、黒色が「1」、青色が「2」となっていることが確認できました。なお、数値インデックスは、「0」から割り振られます。
これでインデックス付き配列(Arrays)の作成は完了となります。
コメント