Pythonでリストをランダムに選択、またはシャッフルする

スポンサーリンク

Pythonでリストをランダムに選択、またはシャッフルしてみます。

■Python

Pythonバージョン

今回のPythonのバージョンは、「3.8.2」を使用しています。(Windows10)

■リストからランダムに選択する

まず、Pythonでリスト内のアイテムからランダムに選択してみます。

ランダムに選択する場合は、Pythonのrandomモジュールを使うことで、リストからランダムに選択することができるようになります。なお、randomモジュールはPythonの標準ライブラリなので、事前のインストールは必要ありません。

■コード

import random

list = ["1","2","3","4","5"]

print(random.choice(list))

では、実際にrandomモジュールを呼び出して、listの中の数字をランダムに選択するスクリプトを書きました。

ランダムに選択するには、random.choice()関数を使います。

random.choice()関数を使った後に、print関数にてランダムに選択した数字を出力してみます。

■実行

今回書いたスクリプトを「random-selection.py」という名前で、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、スクリプトを実行するごとに、listの中の数字がランダムに選択されて出力されることを確認できました。

■リストをランダムにシャッフルする

次にPythonでリストの中をランダムにシャッフルしてみます。

リストの中をランダムにシャッフルする場合は、先程と同様にPythonのrandomモジュールを使うことで、ランダムにシャッフルすることができます。

■コード

import random

list = ["1","2","3","4","5"]

random.shuffle(list)

print(list)

先程と同様にrandomモジュールを呼び出して、list内の数字をシャッフルして出力するスクリプトを書きました。

ランダムにシャッフルする場合は、random.shuffle()関数を使います。

random.shuffle()関数を使った後に、print関数でシャッフルした結果を出力してみます。

■実行

書いたコードを「random-shuffle.py」という名前で保存し、コマンドプロンプトを実行してみます。

実行してみると、シャッフルする前のlist内の数字は順番通りでしたが、実行するとlist内の数字がシャッフルされることを確認できました。スクリプトを実行するごとに、list内の数字がシャッフルされました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました