Pythonでlist.index()メソッドを使用する

スポンサーリンク

Pythonでlist.index()を使用してみます。list.index()は、Pythonに組み込まれている関数です。リストの先頭から特定の値を検索し、指定された値が最初に出現する位置を返すことができます。

■Python

今回のPythonのバージョンは、「3.8.5」を使用しています。(Windows10)(pythonランチャーでの確認)

■list.index()メソッドを使用する

では、早速list.index()メソッドを用いてスクリプトを書いていきます。

■コード

list_test1 = ['田中','吉田','松本','佐々木','小杉']

print(list_test1.index('田中'))

今回はlist_test1というリストを定義し、角括弧”[ ]”を使用し、角括弧内に含める値をカンマ”, ”で区切ります。これでリストが定義されました。

定義後、list_test1というリストに対して、index()を用います。これでリストの先頭から指定した値を検索し、指定された値が最初に出現する位置(インデックス)が返されます。

返された位置(インデックス)をprint()を用いて出力します。

■実行・検証

このスクリプトを「list_test.py」という名前で、Pythonが実行されている作業ディレクトリ(カレントディレクトリ)に保存し、コマンドプロンプトから実行してみます。

実行してみると、list.index()を用いて、今回定義したリスト内から指定した値(今回は”田中”)が検索され、指定された値が最初に出現する位置が返されることを確認できました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました